Creil et Montereau décor Flora au liseron
Le décor Flora fut l’un des grands succès commerciaux de la manufacture de Creil dans la deuxième moitié du XIXe siècle. Composé de fleurs et feuilles de liseron imprimées en bleu sous couverte, ce décor fut présenté à l’Exposition Universelle de 1855 à Paris. Les services au motif Flora, imprimés en bleu sur fond blanc, se déclinent en plusieurs versions : au liseron, au muguet, au houx, à la rose et à l’aubépine. (Faïence de Creil-Montereau, Wikipediaより)
(フローラの装飾は19世紀後半のクレイユ工場の偉大な商業的成功のひとつでした。 花とヒルガオの葉を青いアンダーカバーに印刷したこの装飾は、1855年のパリ万国博覧会で発表されました。 白地に青で印刷されたフローラパターンには、ヒルガオ、スズラン、ヒイラギ、バラ、サンザシなどのいくつかのバージョンがあります)

こちらはクレイユ&モントローが1855年に開催されたパリ万博に出品されたお皿。
Lebeuf Millet&Cie の時代に作られたもので、クレイユ&モントローが世界の名陶になる代表作のひとつです。
モチーフはカマイユブルー(Camaïeu bleu)で絵付けされた昼顔と山査子。
以前ディナー皿と深皿はありましたが、デザート用は初めて。直径19cm位の小さなお皿でとてもチャーミングです。
経年変化によるカトラリースクラッチはありますが、傷や欠け、貫入などが殆ど見られない一品です。

・France 1840-1875’s

・サイズ:直径19.7cmx高さ2cm

詳細写真はONLINESHOPにてご確認ください。

ONLINESHOP

0

0

0

0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です