
Zassenhaus model №169
本品は東西ドイツ統一がされる前の1980年代に製造されたザッセンハウスのコーヒーグラインダーになります。底面の表示も “Made in Western German” とプリントされています。
クラシカルでアンティークスタイルのデザインはインテリアとしても最適です。
本体はヨーロッパブナ材を使用。上部にはずっしりと重厚感のあるスチールが使用されています。ツマミや蓋部分は真鍮製。
西ドイツ時代に製造された「オールドザッセン」は良質な材料(木材や鉄)が使用されていて、ドイツらしい剛性の高さと熟練の職人の手によって手作りで作られた温かみを感じます。この時代はザッセンハウスの中でも最も精度の高いグラインダーと言われています。
本モデルは、2008年に新生ザッセンハウス誕生によって “Zassenhaus La Paz” と名を変えて復刻版が作られています。現在「ラパス」はザッセンハウスの最上位モデルの手挽きグラインダーとして存在していますが、機械化された工場のラインにより大量生産されています。
・West Germany 1980’s
・サイズ:縦13.5cmx横13.5cmx高さ23cm(ツマミマデ)
詳細写真はONLINESHOPにてご確認ください。
0

0

0

0

0

0
