
お花のレリーフをあしらったとてもチャーミングなシェルディッシュです。
全長23cmくらいのミドルサイズで主に前菜用のプレート(ラヴィエ)として使われていました。
表面のレリーフはふたつのお花で、両サイドにシンメトリーに飾られています。全体としてはアカンサス文様のレリーフが施されています。
表面はブライト釉で光沢があります。程よい厚みがあり硬質な感じです。状態はほぼ良好ですが、非常に小さな黒点のような染みが少しあります。
ブランド名の刻印はありませんが、Porcelaine de Paris という18世紀後期から20世紀初期に作られたフランス陶器と思います。
お料理、ケーキ、お菓子などや小物や雑貨を入れたり飾ったり、白のシェルディッシュはいろんな場面で活躍する人気者です。
・France 1900年前後
・サイズ:縦23cmx横13.5cmx高さ4cm(MAX)
在庫A、B、2つあります。
詳細写真はONLINESHOPにてご確認ください。
0

0

0

0
