ラテルナマジカ(幻灯機用)ガラス絵 擬人化した犬とねずみのお嬢さんが楽譜読んでいる絵柄です。古い寓話の一説でしょうか。ナンバー9とありますので、他にも同じシリーズがあるのでしょうね。当店が入手したのはこれ一枚だけです。
エドワード朝時代(Edwardian)の物。ヴィクトリア女王の息子であるエドワード7世の治世(1901~1910年)に生まれた文化やインテリア)を、英国ではエドワーディアンと呼びます。
ガラス絵は一枚のガラスに直接ペイントしたり、焼付したりしたものをよく見かけますが、こちらは2枚のガラスにシール状の透明なプリントをサンドウィッチして作られています。側面は細い紙テープでプレスしてあります。
・England 1900年代初期
・サイズ:縦8.3cm×横8.5cm
詳細写真はONLINESHOPにてご確認ください。