フランスの古い小さなコンポティエ、恐らくディネットのセットのひとつと思います。直径14cmほどしかありません。…
北フランスの古いお皿
St.Amand Société Amandinoise de Faïencerie 青いお花とガーランド模様…
マーストリヒトの鳥のさえずり Holland
今日はG.W.最終日。残念ながら頑張ってたお天気もついに雨模様となりました。今日は行楽地やふるさとの実家からの…
5/4、お店の風景
G.W.も後半に突入しました。みなさんいかが過ごされていらっしゃいますか。東京は今日もいい天気です。吉祥寺の街…
アールデコ オパリンガラスのカップ France
乳白色グリーンのオパリンガラスはとても柔らかく優しいイメージになっています。 1930年から1950年ごろのア…
ベルギーの空色のカフェオレ・ボウル
ベルギーの古窯、BOCH の空色のカフェオレ・ボウル オランダやベルギーのヴィンテージ陶器には、シリーズによっ…
ヨーロッパから荷物が届き始めました
4/29はG.W.真っ只中の祝日(昭和の日)大安です。お天気も気持ちのいい快晴で暖かく、吉祥寺はたくさんの行楽…
Digoin&Sarreguemines 花リムivoryオーバル大皿
Sarreguemines 花リム ivory オーバル大皿 花リムアイボリーはフランス…
fleuretteは、小さなお花
fleurette、小さな花という名前のお皿、前菜を盛り付けるためのラヴィエです。 小さな花の縁取りがあまりに…
おいしいりんごはいかがですか
デュ・バリー夫人のお皿とりんごとガラスのチーズドーム チーズドームを被せると中のものが神聖に見えたりします。 …