無垢の木を台座に作られた古いコートフック。 ウォールナットに真鍮のフック金物が5箇所に取り付けてあります。 背…
3/18、お店の風景
今日はお天気もよく(すこしさむい)、昨日に引き続き静かなお店番を過ごしている店員です。 こんな日は音楽も音が聞…
フランスの古いガラスのコンポート
フランスの古いガラスのコンポート 普段は小さな焼き菓子をちょこっと入れる、小さなコンポートを入手することが多い…
New design Original tote-bag in Spring
春のオリジナル・トートバックが出来上がりました。今回、ツバメをモチーフに新しいデザインを作りました。染め色は、…
ツバメ
久しぶりにツバメマルクトのショップバッグイラストを更新しました。 空飛ぶツバメ。春なので勢いよく空に向かって羽…
Digoin&Sarreguemines ivory 花リムカップ&ソーサー
Digoin&Sarreguemines 花リム ivory カップ&ソーサー 花リムアイボリーはフランスの陶…
Creil Montereau デュ・バリーの赤い花
Creil et Montereau Labrador Servuce DUBARRY デュ・バリー夫人(17…
Julien Damoy コンフィチュールポット
Julien Damoy(ジュリアン・ダモワ)はフランスの古い食料品店(ミニマーケット)です。 創業者 Jea…
雨のち雪
昨日は午前中は冷たい雨、お昼ごろから雪になりました。今日も夕方から雪が降るかもしれません。吉祥寺はとても寒くて…
思いやりのミモザ
ミモザの花が咲きました。日本では「アカシア」の名前でも有名ですね。 今はまだ小さな蕾、あと一週間くらいでふわふ…