とても可愛いスズメのお皿のご紹介です。
白磁に淡いブルーの色彩で、お皿の縁回りに描かれた花の周りを9羽のスズメが楽しそうに飛び交っています。
花、実、葉から見て、セイヨウサンザシの木ではないかと思います。サンザシの実は野鳥にも人気があります。実が熟すとすぐに鳥たちがやってきます。
フランスの陶磁器ですが残念ながら窯元などの詳細はわかりません。
裏面記された、”DESDOIGTS” の意味はわかりませんでした。des doigts ?
裏面の刻印のTERRE DE FER は半陶器半磁器の意味。
また、37 Rue de Sevres Paris はセーブル通り沿いのパリのボンマルシェの真ん前の住所でした。
ただただ絵柄がかわいいという理由だけで買い付けました。
状態は良好です。貫入、ヒビ、欠け、割れなどはありません。多少の染みがありますが殆ど目立たない程度です。
平皿1枚と深皿が4枚あります。詳細はONLINESHOPにてご確認ください。
・France 年代不明
・サイズ
・深皿:直径24cmx高さ3.5cm
・平皿:直径24cmx高さ2.2cm(平皿にはバックプリントがありません)
0
0
0
0
0
0
0