Lunéville 四十雀の絵皿
Lunéville K&G(Lunéville Keller & Guerin)は、フランスの西部、ロレーヌ地方の古窯。18世紀の初め頃にリュネヴィルの地に開窯しました。刻印のK&Gは創始者より窯を引き継いだ、Keller(ケラー)とGuerin(ゲラン)の頭文字だそうです。裏面の刻印の”Mésange”は、四十雀(シジュウカラ)というスズメによく似た鳥のことで、このデザインのシリーズ名になっています。この小さなプレートに仲良く二匹寄り添って描かれているのがとてもチャーミングです。
・France 1900~1920年頃
・サイズ:直径15cmx高さ1.8cm
・SOLD